1. >
  2. >
  3. 中大型スクーター運転時のポイント

中大型スクーター運転時のポイント

スクーター

人気の中型、大型のスクーターの運転、そのポイントは?

最近は中大型のスクーターに人気が集まっています。
何より乗車が楽ですし、女性にも人気が高く、スポーツバイクと比較するとオートマチックトランスミッションやフロア型のステップなど、大きく異なっています。

こうした異なる面が多いので、スポーツバイクとは違い、加速、コーナリングの際にも安全に運転するポイントがあり、これを理解しておかないとかなりの違いに戸惑います。

運転の基本、ライディングポジションについても中大型スクーターはステップ位置が固定となっていないので、姿勢が自由になりますので、コントロールしやすい乗車姿勢を理解しておくことも重要です。

中大型スクーターの基本ランディングポジション

ハンドルを左右に一杯霧ハンドル操作やアクセル、ブレーキ操作がしやすい位置に乗ります。
両足が車体からはみ出さないように、つま先を前に向けて座ります。

視線を高く保ち道路の先の情報を一早く集めることができる用意心がけ、肩の力を抜いてリラックス、腕は若干曲がるくらいに余裕を持たせてレバー操作をしやすい位置、グリップ中央部を握ります。

腰はハンドル操作に支障が出ないような位置にして座り、車体から膝がはみ出すことがないように気を付けて膝の真下に足が来るようにステップにのせてつま先は前方向に向けます。

スクーターの場合、ホイルベースが長く小回りすることが基本的に苦手な作りです。
また重心が低くカウリングに包まれているという車体構造を持っているので、バンク角も稼げません。

車体を傾け過ぎると転倒の危険性が高くなるので、急ハンドル、急なアクセル操作をしないようにしっかりスムーズにターンすることが必要です。

タンデムする場合のポジション

中大型のスクーターもタンデムを楽しむことができるものです。
スクーターの場合も、パッセンジャーの乗車姿勢が安全走行に欠かせないものとなります。

ライダーはパッセンジャーに手を腹部周辺に持っていき両手で抱えて手を組み、ライダーから離れすぎないように自然な位置に腰をつけて膝はライダーの腰辺りを軽くはさみ、つま先を前方向に向けるように伝えます。

スクーターの走行、走る、曲がる、止まる

クラッチ操作の必要性がないスクーターは誰でも乗る事が出来る乗り物ですが、モーターサイクルタイプと同じように、発信する時、安全確認を行いアクセルをゆっくりまわして急発進とならないように、エンジン回転数を少しずつ上げてブレーキを徐々に緩めていくという連携操作が必要となります。

スクーターは曲がるときに操作しにくいので、曲がる手前でフロント・リアブレーキを有効利用し、余裕をもってしっかり曲がる事が出来るようにスピードダウンしておきます。
視線は他のバイク同様、進行方向をしっかり見つめます。

止まる時には、車間距離を十分保ち余裕をもって急ブレーキにならないように停止します。
後ろの荷重が大きいという特性を持っているので、リアブレーキを強めにかけることが可能です。