- ホーム >
 - バイクメーカーの特徴 >
 - デルビの特徴
 
デルビの特徴

知る人ぞ知るミラノの名バイクメーカー、ジラノ
 今から100年以上前にバイクの本場ミラノで二輪車専門メーカーとして設立、黄金時代を支えたバイクの名門です。
 高い技術力では業界でも鳴り物のメーカーで、特に125ccモトクロスGPでは、次々と記録を塗り替える功績を残しました。
 Motorcycle Design Association デザインアワードで1位、2003年度 GPR 50 NUDE で1位、2004年度GP1で1位、DRD Racing Limited Edition で3位に入賞しています。
 2006年度 Junior categoryでは1位入賞、続いて2010年度モトGP 125ccクラスでは、ワールドチャンピオン入賞です。
 世界に“ここにジラノあり”と、存在感をアピールし続けましたが、1969年にピアジオ傘下に入り、さらに馬力と加速度を強化した新モデルをリリースし続けています。
 高い完成度と高性能でありながら、コストパフォーマンスとのバランスも絶妙なため、国内にも根強いファンが多いです。
GILERA Fuoco 500ie
 外観が大変力強くたくましさを感じさせる男性的な三輪車ですが、日本の交通法では側車付き小型二輪になり、大型二輪免許が必要になります。
 4ストローク4バルブ、水冷500ccマスター インジェクションエンジン搭載なので、馬力は抜群です。
 元はSUVスポーツスクーターとして開発されたモデルですが、日常使いとしても、充分機能を発揮します。
 外見通り大変安定した走行が期待できるので、初心者さんが本格的なバイクライフを始めるまでの、練習用にも活用できます。
 注目ポイントは、盗難防止用イモビライザーを採用している点です。
 エレクトロハイドローリックやフロントサスペンションあるいはロッキングシステムなど、セキュリティシステムを完備しています。
 停車中にサスペンションダンバーをブロックするので、安心です。
 最新技術を駆使した特殊エンジンを搭載しているので、加速力も強化され、最高150km/hまでだすことができます。
 走りと日常使いの両方を兼ね備えた、使い勝手の良い次世代型モデルです。
 じsh
定番ハイスピードモデルGILERA Runner ST125
 スタイリッシュで力強さを感じさせる、個性的な外観ですが、加速度も高く高性能なスクーターです。
 水冷 4ストローク 4バルブ 125cc搭載の自社オリジナル高機能エンジンを採用しているので、馬力はかなりあります。
 125cc小型モデルですが、現在日本国内で流通している同車種とは比較にならないほどの加速力で、最高110km/hまで出ます。
 日常使いにももちろん快適に使えますが、走りを楽しみたい人にもおすすめです。
 スピードメーター、燃料計、水温計、時計なども完備されており、定番のイモビライザーシステムも完備されているので、安全面も強化されています。
